境港駅はとてもにぎわっていてお店に入る隙がなくごはんをたべそこねてしまいました
腹ペコのままふらふらと国際フェリー乗り場方面に向かって海岸通りや鬼太郎ロードを歩きました
歩いて渡れそうにもないような大きな道路に出たところで引き返しました
駅に戻って4Fにある銭湯に行きました
朝からかなり歩いたのでお湯につかってのんびりサッパリきれいになってよい気分になりました♪
駅のロータリーから出ている無料シャトルバス15:35発に乗って国際線フェリーターミナルに向かいました
あぁ歩いて行かなくてよかったとおもうくらい遠かったです戻ってお風呂に入って大正解!!
ターミナルの中や周りにはコンビニや売店がなぁーい
ここでも腹ペコのままひたすらお水をのんで過ごしました
さすがGW乗船がとっても混んでいて遅れまくりました
待ちくたびれそうになったのと歩きまくったのと50分しか眠ってないのとで
ふあふあしてきましたが気を取り直してあみものをしてみました
3年ぶり?!くらいにあんだので心配でしたが…
だんだんやめられなくなるいつもの感じになりました
あみものハイです
乗船窓口のロシアの女性は日本語対応でとっても親切でした
ロシアに行くのがいっそう楽しみになる感じです♪
フェリーは3F建てで私のベッドは2Fの部屋の下段です(上段でなくてよかった)
荷物を置いてさっそくごはんをたべにBARに行きました
禁断の生ビアとツナマヨ丼と茹で海老盛りにしました
22000ウォンか2200yenか22ドルです
前に韓国旅行に行った時のウォンがあったのでウォンで支払いしました
あぁごはんとビアありがたやありがたやごちそうさまです!
売店で十六茶とスコーンダブルチーズ味を購入(4000ウォン)してベッドに戻りました
社長からお借りしたロシア語本を読んでというか開いて間もなく眠ってしまいました
おやすみなさい
この記事へのコメントはありません。